コンテンツへスキップ

東京に出張です。
台風災害の影響で、
首都高は大渋滞でした。
手前の向島で降り、
現場に向かう途中です。
場所は水天宮の橋の東側。
新木場の手前位かな。

相変わらず人が多くて、
田舎者には気が滅入ります。
お泊まりでしたが、
昨晩は焼き肉でした。
相棒は地下鉄初!!
出稼ぎと言うよりも、
お上りさんみたいで、
楽しかったですよ~
身体中痛いですが・・
歳には勝てません。

こんな感じの、
お寿司屋さん。
久しぶりに行ってきました。
知人のお祝いです。
第2の人生スタート!
良いことですね。

移転してから、
何度か行ってますが、
このお店に思い入れがあるようで・・
では、冷酒で。
古い思い出を流して下さい。
涙の数だけ。
美味い!!
今日はとことん・・・

日光では、
「湯波」
京都などでは、
「湯葉」
同じ物なのに微妙に違う。
発祥は比叡山とも言われ、
京都がご本家なのでしょう。
我が日光は、
東の比叡山、別格の門前町でした。
輪王寺御門主様と関係あるのかな?
日光と京都では、
門跡の呼び方も違います。
色々関係があるようですね。

日本酒にも・・・
蘊蓄があるようですが。
美味しく、
楽しく、
飲めれば良いですね!
秋ですね。

段々いっぱいに・・
でも、食べないと?
美味しいから、
入っちゃうのよね~
苦しい!
と言いながら、
お箸が進む。

あと何品!
と日本酒を追加。
本日は鯛飯ですって。
美味しそう!
本当に食べられますか~
意地でも食べます!
一口食べて、
お土産にして下さい。
会席料理は、
イイネ👍

見た目も涼しげ!
お豆腐会席。
すっかり秋らしく、
そんな季節です。
久しぶりに、月山へ、
行ってきました。
相変わらず、美味しいですね~

日本酒が!?
(^-^*)
初めてのお酒。
口当たりも良く、サラリとしてます。
今日も飲んじゃうの~
知らないよ~~
休日だから良いか?
心に染みます!
乾杯